2014年12月30日
さて、世の中もだいぶ年の瀬モード。
しかし、救急医療機関は年末年始関係なく、勤務が続いています。
毎年、救急当番医が、新年に意識する食べ物、それは、「餅」。
1月2日が特に危険です。必ず搬送されるお年寄りがいらっしゃいます。
なんと、調べたところ、毎年、お餅による窒息で1900人以上が死亡。特に1月に1000人以上が死亡しています。
お餅は優れた保存食であり、伝統を感じさせる縁起物ですが、とても喉に詰まりやすい食べ物です。
注意して召し上がってください。
03-6447-7265
Web予約初診の方は、事前にWeb問診票をご入力のうえご来院いただくと迅速にご案内できます。